PC版ネットワークテスト
アンケート&プレイレポート
この度はPC版ネットワークテストにご参加・ご協力いただき、誠にありがとうございました。
皆様からお寄せいただいたアンケートの回答やご意見・ご要望は開発・運営チームで確認を行いました。
今回のレポートではアンケートの集計・分析結果、それを踏まえた開発の方向性に関するフィードバック、
およびPC版ネットワークテストにご参加いただいた皆様のプレイデータを公開いたします。
INDEX
アンケート結果
ゲーム全体への評価
-
ゲームとしての面白さ
-
ユニットの操作性
-
ゲームルールの分かりやすさ
-
グラフィック
-
サウンド
-
UIの分かりやすさ
本作へのご意見・ご要望
- ・テンポの良さや爽快感があり楽しかった。
- ・ユニットごとの役割が限定されすぎないので色々な機体で楽しむことができた。
- ・自分のチームのプレイヤーが試合途中で退出した際に、残されたプレイヤーのレートは下がらないようにしてほしい。
- ・ボイスチャットやテキストチャットでのバッドマナーが散見された。
- ・エラー等によるクライアントの強制終了が発生した。
- ・ルールのチュートリアルが欲しい。
- ・エモートや定形文、スタンプ等のチャット外コミュニケーションのやり方がわからない。
- ・PC版でゲームパッドでプレイする際にエイムアシストが欲しい。
- ・プレイヤーがルールを設定できるカスタムマッチが欲しい。
開発・運営チームからのコメント
「GUNDAM EVOLUTION」のゲーム性についてプレイいただいた多くの方から高評価をいただきました。皆様から評価いただいた点については引き続き大切にしながら、さらなるクオリティアップを行っていきます。以下、ご意見やご要望をいただいた点についてお応えしてまいります。
レートシステムについては、今回のネットワークテストでいただいたご意見も参考にしながら正式サービスに向けて調整を行っていきます。
バッドマナーについても今回のテストでゲーム内にご用意した通報機能なども含めて、皆様が気持ちよくゲームをプレイいただけるよう対策を講じていく予定です。
エラー等によるクライアント強制終了については開発・運営チームでも把握しており、皆様から提供いただきました情報をもとに正式サービスに向け改善を行っていきます。
ルールや各種コミュニケーション手段など、知りたい情報にアクセスしづらかった部分については公式サイトやSNSなどでの対応を含めてわかりやすくお伝えできるよう改善を図ってまいります。任意のプレイヤー・ルールで戦闘を楽しめるようなモードの要望も多くいただきましたが、こちらについても開発にて前向きに検討させていただきます。
今回のネットワークテストにてゲームパッドを利用してプレイされた方からエイムアシスト機能の要望も複数いただきましたが、プラットフォーム内での公平性を計るため、エイムアシスト機能は家庭用機版のみでの実装を予定しております。何卒ご容赦ください。
ユニットについて
-
ペイルライダー
-
ガンダム
-
ザクⅡ[射撃装備]
-
ガンダム・バルバトス
-
サザビー
-
メタス
-
ジム・スナイパーⅡ
-
アッシマー
-
ドムトルーパー
-
∀ガンダム
-
ガンタンク
-
ジム
-
ガンダムエクシア
-
マラサイ[UC]
ユニットに関するご意見・ご要望
- ・ユニットごとにそれぞれ個性や役割があり差別化されていたので色々なユニットで楽しめた。
- ・スピード感のあるブーストシステムが良かった。
- ・ガンダム・バルバトスに1コンボで倒されるのが理不尽に感じる。
- ・ジム・スナイパーⅡの火力が高すぎる。
- ・サザビーの耐久力が高すぎる。
- ・マラサイ[UC]の海ヘビが当てづらい。
- ・∀ガンダムの巴投げが使いづらい。月光蝶の操作性が悪い。
開発・運営チームからのコメント
ユニットについては上記以外にも非常に多くのご意見をいただきました。
ユニットの性能やバランスについてはゲーム体験の根幹となる部分ですので、今後の調整方針についてバトルディレクターである穂垣より第6回開発ブログにて詳細をお伝えさせていただきました。ぜひこちらをご覧ください。
ルールについて
-
ポイントキャプチャー
-
ドミネーション
-
デストラクション
ルールに関するご意見・ご要望
- ・ルールや攻撃側防衛側といった状況によってユニットの使い分けを考えるのが楽しかった。
- ・エクストラタイムなど逆転を生む要素があり最後まで緊張感のある戦いを楽しむことができた。
- ・プレイヤーによってルールの理解度に差があった。
- ・マップの構造情報などを落ち着いて確認できる場所が欲しい。
開発・運営チームからのコメント
ルールに応じたユニット選択の楽しさや勝敗を巡る駆け引きの熱さなど、3種類のルールについてはいずれもポジティブな評価をいただけました。
一方でそれぞれのルールやマップの構造について落ち着いて確認したいといった意見もいただきましたので、それらを手助けするような情報の表示や確認手段を提供できないか検討してまいります。
カスタマイズアイテムについて
カスタマイズアイテムに関する
ご意見・ご要望
- ・G-3ガンダムのような原作準拠のユニットスキンをもっと追加してほしい。
- ・もっとバリエーションを増やしてほしい。
開発・運営チームからのコメント
今回のネットワークテストではユニットのカスタマイズ機能やバトル中に利用できるスタンプ機能などをプレイヤーの皆様が利用可能な状態でテストを実施いたしました。
中でもガンダム作品の原作やそれに関連したアイテム、カスタマイズ要素の追加や拡充に期待を寄せられているお声を多くいただいております。
今後サービスインへ向けて頂いたご意見ご要望を参考にさせて頂きつつユニットスキン、アイコンなど各種アイテムの調整、新規制作に取り入れさせていただきます。
プレイデータ
PC版ネットワークテストをプレイされた皆様のプレイデータの中から一部を紹介します。
ユニット総出撃時間ランキング
(全体)
-
ペイルライダー
-
サザビー
-
ガンダム・
バルバトス -
ザクⅡ
[射撃装備] -
ガンダム
-
メタス
-
ジム・スナイパーⅡ
-
ガンタンク
-
ドムトルーパー
-
ガンダムエクシア
-
アッシマー
-
ジム
-
∀ガンダム
-
マラサイ[UC]
ユニット総出撃時間ランキング
(レートランキング上位100プレイヤー)
-
サザビー
-
ガンダム・
バルバトス -
ガンダム
-
ペイル
ライダー -
ガンダム
エクシア
-
ジム・スナイパーⅡ
-
ザクⅡ[射撃装備]
-
ドムトルーパー
-
メタス
-
アッシマー
-
ジム
-
ガンタンク
-
マラサイ[UC]
-
∀ガンダム
レートランキング上位
10プレイヤーが
それぞれ
最も多く出撃したユニット
テスト期間中のレートランキング上位10名の方について、それぞれの方がもっとも長く使用されたユニットを発表します。
TOPプレイヤーの皆さんでも使用ユニットは分散する結果となりました。
-
ドムトルーパー
-
サザビー
-
ジム・
スナイパーⅡ -
ジム・
スナイパーⅡ -
ガンダム・
バルバトス
-
ガンダム
-
ガンダム
-
ガンダム・バルバトス
-
ドムトルーパー
-
アッシマー
レート別のプレイヤー数割合

今後のサービス展開について
今回のPC版ネットワークテストでは非常に多くの方にご参加いただき、貴重なご意見をお寄せいただきました。誠にありがとうございます。いただいたご意見・ご要望をもとに、正式サービスに向けてより良いサービスをお届けできるよう開発・調整を行ってまいります。
第5回開発ブログでもお伝えしておりますとおり、次回は家庭用ゲーム機版ネットワークテストを同地域となる日本・アメリカ・カナダにて実施予定です。続報につきましては5月下旬ごろを予定していますので、今しばらくお待ちください。
今後とも「GUNDAM EVOLUTION」をよろしくお願いいたします。