
新ユニット
ケンプファー |
|
---|---|
![]() |
「Season 7 Last Shooting」より「ケンプファー」が登場!
高い機動力と専用ショットガンを用いた高いバーストダメージによって、近距離戦が得意なユニットになります。
※「ケンプファー」のアチーブメントは追加されません。
詳細については公式サイト内の「ユニット」ページをご覧ください。
新マップ
宇宙要塞 (デストラクション) |
|
---|---|
![]() |
「Season 7 Last Shooting」では、新マップ「宇宙要塞 (デストラクション)」が登場します!
バランス調整

各種ユニットの性能やマッチングに関する仕組みについてバランス調整を実施いたします。
詳細につきましては別途掲載を行っている以下のお知らせにてご確認ください。
「Season 7 Last Shooting」バランス調整
https://gundamevolution.jp/news/510
イベント情報
イベントチャレンジ

開催期間
2023年10月26日メンテナンス終了 ~ 2023年11月30日 09:59
概要
期間中のみ挑戦可能なチャレンジを達成することで、ユニットスキンやウェポンスキン、セレクトアニメを獲得できます。
報酬

達成条件 |
達成報酬 |
---|---|
カジュアル/ランクマッチで、1勝する |
ウェポンスキン「デモリッショングリーン」ガンダムヘビーアームズ改[EW] |
カジュアル/ランクマッチで、2勝する |
セレクトアニメ「ジオンの栄光」ザクⅡ[格闘装備] |
カジュアル/ランクマッチで、3勝する |
ユニットスキン「ジム(モロッコ戦仕様)カラー」ジム |
ユニットに累計50,000ダメージを与える |
ユニットスキン「デモリッショングリーン」ガンダムヘビーアームズ改[EW] |
ユニットに累計100,000ダメージを与える |
ウェポンスキン「オブシディアンアーマー」ジム・スナイパーⅡ |
累計15キルする |
ウェポンスキン「エンシェントサンドリヨン」 ガンダム・バルバトス |
累計30キルする |
ウェポンスキン「カリュウ(ブルー)」スサノオ |
マッチを10回プレイする |
ユニットスキン「エンシェントサンドリヨン」 ガンダム・バルバトス |
マッチを20回プレイする |
セレクトアニメ「強襲攻撃」ザクⅡ[射撃装備] |
Gマニューバを累計15回使用する |
ユニットスキン「スカイダイバー」Ζガンダム |
Gマニューバを累計30回使用する |
セレクトアニメ「H・A・D・E・S」ペイルライダー |
累計5回、仲間をリカバリーする |
ウェポンスキン「スカイダイバー」Ζガンダム |
累計10回、仲間をリカバリーする |
ユニットスキン「オブシディアンアーマー」ジム・スナイパーⅡ |
Season 7 Last Shooting ログインボーナス
開催期間
2023年10月26日 メンテナンス終了 ~ 2023年11月30日 09:59
概要
期間中、ゲームにログインすることで「ガンダムエクシア」「スサノオ」「Ζガンダム」のユニットスキン・ウェポンスキンやカスタマイズアイテム、CPを獲得することができます。
獲得条件・報酬

ログイン日数 |
獲得アイテム |
---|---|
1日目 |
1,000CP |
2日目 |
スタンプ「夏の縁側で」 |
3日目 |
ユニットスキン「ドウジギリ」スサノオ |
4日目 |
ウェポンスキン「ガンマレッド」Ζガンダム |
5日目 |
オーナメント「∀ガンダム チャーム」 |
6日目 |
ユニットスキン「ガンマレッド」Ζガンダム |
7日目 |
ウェポンスキン「桜」ガンダムエクシア |
8日目 |
オーナメント「サザビー チャーム」 |
9日目 |
ウェポンスキン「ドウジギリ」スサノオ |
10日目 |
ユニットスキン「桜」ガンダムエクシア |
獲得方法
期間中にゲームにログインすることでプレゼントボックスより獲得可能です。
注意事項
- ログインボーナスの切り替わりタイミングは毎日10:00となっております。
- プレゼントボックスでの報酬の保存期間は30日間となります。30日間を過ぎると報酬はプレゼントボックスから消失いたしますので、お早めにお受け取りください。
シーズンパス「Season 7 Last Shooting」

シーズンパスとは
「GUNDAM EVOLUTION」ではすべてのプレイヤーがシーズンに対応した「シーズンパス」を所持します。
各種マッチをプレイ・チャレンジ達成するなど、様々な条件を達成することで獲得する「シーズンパスEXP」が一定量溜まるとシーズンパスのレベルが上昇し、レベルに応じた様々な報酬を獲得できます。
シーズンパス「Season 7 Last Shooting」では、複数ユニットのレジェンダリーユニットスキンをはじめ、キャピタルやサプライポッドチケット、その他カスタマイズアイテムといった様々な報酬を獲得することができます。
なお、シーズンパス「Season 7 Last Shooting」はプレミアムパスが存在せず、全てのアイテムを無料で獲得できます。
※シーズンパス「Season 7 Last Shooting」の報酬に「EVOコイン(無償)」は含まれません。
シーズンパス「Season 7 Last Shooting」実施期間
Season 7 期間中
サプライポッド
サプライポッドとは
プレイすることでランダムでカスタマイズアイテムを獲得できるコンテンツです。
プレイする際にはEVOコインやキャピタル、専用のチケットなど、サプライポッドごとに指定された通貨が必要となります。
ECポッドExtra

「ECポッドExtra」は1回10ECを消費して利用できるサプライポッドとなります。
「ECポッドExtra」では「ケンプファー」のレジェンダリースキン「ゴールドジェイル」をはじめ、「ケンプファー」に利用できる複数のユニットスキン・ウェポンスキンを獲得できます。
販売期間
2023年10月26日 メンテナンス終了 ~ 2023年11月30日 09:59
※販売期間は状況により変更となる場合がございます。
新規追加アイテム紹介

▼ ユニットスキン
・「ゴールドジェイル」(ケンプファー)
・「雪原迷彩」(ケンプファー)
・「プライマルジェード」(ケンプファー)
・「ライズキャバルリー」(ケンプファー)
・「ブレイジングネイビー」(ケンプファー)
・「クリーガーレッド」(ケンプファー)
・「イエローシュテルン」(ケンプファー)
・「フェアズーフグリーン」(ケンプファー)
・「ホワイトガイスト」(ケンプファー)
・「ブラックアングリフ」(ケンプファー)
▼ ウェポンスキン
・「ゴールドジェイル」(ケンプファー)
・「雪原迷彩」(ケンプファー)
・「プライマルジェード」(ケンプファー)
・「ライズキャバルリー」(ケンプファー)
・「ブレイジングネイビー」(ケンプファー)
・「クリーガーレッド」(ケンプファー)
・「イエローシュテルン」(ケンプファー)
・「フェアズーフグリーン」(ケンプファー)
・「ホワイトガイスト」(ケンプファー)
・「ブラックアングリフ」(ケンプファー)
その他サプライポッド
「Season 7 Last Shooting」では「ECポッドExtra」の他、1回120CPを消費して利用できる「CAPポッドExtra」が登場します。
注意事項
- ECポッドおよびピックアップの説明や注意事項についてはこちらをご確認ください。
- 一部のサプライポッドにはピックアップが設定されている場合があります。
ピックアップ対象のアイテムは同一レアリティ、同種カテゴリのアイテムと比較して提供割合が高く設定されています。
確率の詳細は、ゲーム内のサプライポッドページにある「アイテム提供割合」のピックアップからご確認ください。 - アイテムが重複した際に獲得できるマテリアルポイントは、通常「ECポッド」にて獲得できる量と異なります。
- 「ECポッドExtra」「CAPポッドExtra」は1回のプレイで1つのアイテムを獲得できます。
その他アップデート
- プリセットチャットを使用した際のアイコン表示を改修します。
- カスタムボイスを使用した際にテキストチャット欄やアイコンでも表示するように調整します。
カスタムボイス使用時に、使用したプレイヤー名とカスタムボイステキストがチャット欄に表示されるようになります。
また、カスタムボイスを使用したプレイヤーユニットの頭上にアイコンが表示されるようになります。 - デストラクションの出撃エリア選択画面内のUI表示を改修します。
上記に加え、コントローラー操作時の出撃エリア選択画面の挙動を調整します。 - アーマー値の自動減少に関する仕様を調整します。
※詳細についてはバランス調整のお知らせをご確認ください。 - 敵ユニットがGマニューバを発動した際のUIを追加します。
サービス終了の詳細については、こちらをご覧ください。
不具合修正
- コントローラーを使用の際に不要なSEが再生される場合がある不具合
- カスマムマッチの観戦者モードにて一人称視点時のレティクルが本来の使用と異なる場合がある不具合
- カスマムマッチの観戦者モードにてプレイヤーを注視した際にプレイヤーが設定したレティクルが表示されない場合がある不具合
- カスタムマッチのコーチ視点にて、敵チームの簡易プレイヤー情報が自身のチームと同じ表示になる場合がある不具合
- XBOXにてユニットカスタマイズ画面で3Dモデルを確認する際に、スムーズに回転しない場合がある不具合
- 家庭用ゲーム機版にてフレンド画面の最近遊んだプレイヤーを選択するとカーソルの位置が本来の仕様と異なる不具合
- ガンタンクの「ボップ・ミサイル」にてシールドやバリアに対してのダメージ表記が正常に表示されない場合がある不具合
- ガンダムヘビーアームズ改[EW]の「ダブルガトリングガン」の赤熱エフェクトが一部アクションを行うと消える不具合
- 家庭用ゲーム機版にて対戦中にチャット管理画面を表示した際、プレイヤー一覧上にスピーカーアイコンが表示されていると敵プレイヤーにカーソルが移動できない場合がある不具合
- 攻撃を当て続けた際に表示されるヒットUIが正常に表示されない場合がある不具合
- ガンダムデュナメスの「GNミサイル」を使用時に、スキルの効果で引き寄せられたユニットに正常にデバフUIが表示されない不具合
- パイロットボイス選択画面にて、複数のボイスを交互に素早く再生させると正常にボイスが再生されない場合がある不具合
- 一部セレクトアニメについて正常にサウンドが再生されない不具合
- カスタムマッチの観戦者モード使用時に特定の条件下で画面左下のHPゲージ上部にバフ/デバフUIが表示されない不具合
- Ζガンダムのメインウェポンのデフォルトスキンの一部に誤りがあった不具合
- カスタムマッチにて特定の条件下でルーム設定の「ルール」と「マップ」が一番左を選択した状態になる不具合
- 「製鉄所」の特定の場所でジムの「ホーミングマイン」を使用すると浮遊機雷が地面に落ちる場所がある不具合
- マラサイの「海ヘビ(牽引)」を使用後、特定の手順を踏むことで牽引したユニットの挙動がおかしくなる場合がある不具合
- 「製鉄所」の特定の場所でマヒローの「REN-DOグレネード」を使用すると正常に跳弾しない場合がある不具合
- 「製鉄所」にて特定の場所でジム・スナイパーⅡの「ジャンプブースター」を使用するとマップ内に埋まってしまう不具合
- ユニット選択画面でセッティング画面を開いた際に本来入力できないボタンが有効になってしまっていた不具合
- ガンダムエクシアにて特定の手順で「GNビームダガー」の射撃と「GNソード(突進斬り)」チャージを同時に行える不具合
- スサノオにて特定の手順で「ビームチャクラム」を使用すると相手を一撃で倒せてしまう不具合
- Ζガンダムにて「変形」を行った際に特定の条件下で飛行状態が継続する場合がある不具合
- ドムトルーパーの「ギガランチャーDR1マルチプレックス(実弾)」のSEが本来の音と違う不具合
- 壁に密着した状態で特定の攻撃を行うと狙った方向に弾が飛ばない場合がある不具合
- ドムトルーパーの「スクリーミングニンバス」使用中に使用できないにもかかわらず「アーマーガン」のターゲットUIが表示されてしまう不具合
- ガンダム・バルバトスの「メイス(叩きつけ)」使用中にオートリペアが停止しない不具合
- ガンダムヘビーアームズ改EWにて「月面宙返り」使用後に特定の手順を踏むと再度クールダウンが発生してしまう不具合
- PC版にて、特定の条件下でザクⅡ[射撃装備]の「クラッカー」がキャンセルされた際、メインウェポンが使用できなくなる場合がある不具合
なお、現在確認されている不具合の詳細については「対応状況リスト」をご確認ください。
上記の不具合について修正後も確認できた際は、お手数ですが「お問い合わせページ」にてご報告をお願いいたします。