「Season 4 BALLISTA」5月パッチノート(5/24 更新)

  • PlayStation®
  • XBOX
  • PC

【5/24 更新】

既に販売されている商品が含まれていたため、除外しました。


【5/22 更新】

一部画像に誤りがあったため修正いたしました。


バランス調整

各種ユニットの性能やマッチングに関する仕組みについてバランス調整を実施いたします。
詳細につきましては別途掲載を行っている以下のお知らせにてご確認ください。

「Season 4 BALLISTA」5月バランス調整

https://gundamevolution.jp/news/225

アップデート情報

カスタムマッチで「ヘッドクォーターズ」ルールがプレイ可能に!

アップデート以降、カスタムマッチにて「ヘッドクォーターズ」ルールとなる「埋没都市」のプレイが可能となります。
※家庭用ゲーム機版でのカスタムマッチはSeason5での実装を予定しております。

新たなアチーブメントの追加

累計キル数に基づくアチーブメントがユニットごとに3種類ずつ新たに追加されます。

イベント情報

「リミットオーバー」イベント

開催期間

2023年5月25日メンテナンス終了 ~ 2023年6月7日23:59

概要

期間中にマッチ(カジュアル / ランク)を行うと、リザルトで専用のポイント「リミットオーバーポイント」を獲得することができます。
ポイントの獲得量は勝敗や獲得したラウンド数によって変動し、一定量溜めるごとに「リミットオーバーチケット」を獲得できます。
獲得した「リミットオーバーチケット」では、期間限定で開催されている「リミットオーバーサプライポッド」をプレイでき、限定のカスタマイズアイテムが獲得できます。

カスタマイズアイテム一部紹介

▼ ユニットスキン
・【レジェンダリー】「ブレイザー」(ガンダム・バルバトス)
・【レジェンダリー】「ハロ」(アッシマー)

▼ ウェポンスキン
・【レジェンダリー】「バゼラルド」(ガンダム・バルバトス)
・【レジェンダリー】「ハロ」(アッシマー)

▼オーナメント
・【レジェンダリー】「ジオン公国軍 大将」
・【レジェンダリー】「地球連邦軍 大将」

注意事項

  • 「リミットオーバーサプライポッド」は1回のプレイで1つのアイテムが排出されます。
  • 「リミットオーバーサプライポッド」にてアイテムが重複した際に獲得できるマテリアルポイントは、「ECポッド」にて獲得できる量と異なります。
  • 「リミットオーバーサプライポッド」で獲得できるアイテムは次回以降のイベントにて再度獲得できる可能性があります。
  • 使用しなかった「リミットオーバーチケット」は持ち越しがされず、次回開催までに削除されます。

イベントチャレンジ

開催期間

  • イベントチャレンジ①:2023年6月8日 10:00 ~ 2023年6月15日 09:59 (JST)
  • イベントチャレンジ②:2023年6月15日 10:00 ~ 2023年6月22日 09:59 (JST)
  • イベントチャレンジ③:2023年6月22日 10:00 ~ 2023年6月29日 メンテナンス開始 (JST)

概要

  • 期間中のみ挑戦可能なチャレンジを達成することで、サザビーのユニットスキンを始めとする、多数のカスタマイズアイテムやサプライポッドチケットを獲得できます。

報酬

イベントチャレンジ①

達成条件

達成報酬

カジュアル/ランクマッチで、3勝する

サプライポッドチケット 1枚

マッチを15回プレイする

ポートレート「ハロ」

累計5回、仲間をリカバリーする

ユニットスキン「グラフティ サザビー」サザビー

イベントチャレンジ②

達成条件

達成報酬

カジュアル/ランクマッチで、3勝する

サプライポッドチケット 1枚

マッチを15回プレイする

スタンプ「スベロア・ジンネマン」

累計30キルする

ユニットスキン「グラフティ ガンダム・バルバトス」ガンダム・バルバトス

イベントチャレンジ③

達成条件

達成報酬

カジュアル/ランクマッチで、3勝する

サプライポッドチケット 1枚

マッチを15回プレイする

オーナメント「ガンダムデュナメス ブルーチャーム」

累計100,000ダメージを与える

ユニットスキン「グラフティ ペイルライダー」ペイルライダー

アイテムショップ

Season4 ショップアイテム更新

アイテムショップにて新たなアイテムの販売を開始いたします。

販売期間

2023年5月25日 メンテナンス終了~ 2023年6月29日 メンテナンス開始
※販売期間は状況により変更となる場合がございます。

販売内容 【5/24 更新】

▼ポートレート
・580EC:株式会社ガンダムCMスレッタ
・580EC:株式会社ガンダムCMエアリアル
・580EC:スレッタ・マーキュリー
※「スレッタ・マーキュリー」は既に販売開始されているアイテムのため、本告知から除外いたします。更新アイテムではないためご注意ください。
・580EC:機動戦士ガンダムSEED  

▼プレイヤーアイコン
・480EC:ミオリネのトマト
・280EC:株式会社ガンダム ロゴ  

注意事項

  • アイテムセットの説明や注意事項についてはこちらをご確認ください。

サプライポッド

サプライポッドとは

プレイすることでランダムでカスタマイズアイテムを獲得できるコンテンツです。
プレイする際にはEVOコインやキャピタル、専用のチケットなど、サプライポッドごとに指定された通貨が必要となります。

ECポッド Limited

「ECポッド Limited」に「ECポッド BALLISTA」が新たに登場します。
「ECポッド BALLISTA」からは、「ガンダムエクシア」や「ガンダム」などのユニットを対象とした限定カスタマイズアイテムを獲得できます!

販売期間

2023年5月25日 メンテナンス終了 ~ 2023年6月29日 メンテナンス開始
※販売期間は状況により変更となる場合がございます。

新規追加アイテム一部紹介

▼ユニットスキン
・「タービュランス」(ガンダムエクシア)
・「オブシディアンアーマー」(ガンダム)
・「ドゥームオーダー・レイス」(ザクⅡ[射撃装備])
・「ドゥームオーダー・ブレイブ」(ガンダム)

▼ウェポンスキン
・「タービュランス」(ガンダムエクシア)
・「オブシディアンアーマー」(ガンダム)
・「ドゥームオーダー・レイス」(ザクⅡ[射撃装備])
・「ドゥームオーダー・ブレイブ」(ガンダム)

▼MVP
・「狙撃ポイント到着」(ジム・スナイパーⅡ)
・「勝利の咆吼」(ガンダムエクシア)

▼エモート
・「さあ行くぞ!」(ジム・スナイパーⅡ)
・「挑発」(ジム・スナイパーⅡ)

▼ポートレート
・「キラとラクス」
・「ティエリア・アーデ」
・「アレルヤ・ハプティズム」

▼プレイヤーアイコン
・「ジム・スナイパーⅡ(ドット)」
・「ネーナ・トリニティ」

▼スタンプ
・「ドット(ジム・スナイパーⅡ)」
・「ところが」
・「始まりだ」
・「宿命となった!」
・「憎しみも超越し」
・「もはや愛を超え」

▼オーナメント
・「ジム・スナイパーⅡ チャーム」
・「ジム・スナイパーⅡ プラモパーツ」
・「ジム・スナイパーⅡ ブロンズチャーム」

※ 限定アイテムは今後再登場する場合があります。

ECポッド

「ECポッド」では「ガンダムエクシア」のユニットスキン・ウェポンスキン「ゴールドセイバー」など、複数のアイテムがピックアップされています!

販売期間

2023年5月25日 メンテナンス終了 ~ 6月29日 メンテナンス開始
※販売期間は状況により変更となる場合がございます。

ピックアップアイテム一部紹介

▼ユニットスキン
・「ゴールドセイバー」(ガンダムエクシア)

▼ウェポンスキン
・「ゴールドセイバー」(ガンダムエクシア)

▼MVP
・「目標を駆逐する」(ガンダムエクシア)
・「離脱からの狙撃」(ジム・スナイパーⅡ)

▼エモート
・「ガッツ」(ジム・スナイパーⅡ)

▼ポートレート
・「フェルト・グレイス」

▼プレイヤーアイコン
・「マスター・P・レイヤー」

▼スタンプ
・「ドット(GHA改[EW])」

▼オーナメント
・「ジム・スナイパーⅡ オレンジチャーム」

その他サプライポッド

  • 「CAPポッド」や、「チケットポッド」もECポッド同様に更新されておりますので、詳細はゲーム内の各サプライポッドの「アイテム提供割合」からご確認ください。

注意事項

  • ECポッドおよびピックアップの説明や注意事項についてはこちらをご確認ください。  
  • 一部のサプライポッドにはピックアップが設定されている場合があります。
    ピックアップ対象のアイテムは同一レアリティ、同種カテゴリのアイテムと比較して提供割合が高く設定されています。
    確率の詳細は、ゲーム内のサプライポッドページにある「アイテム提供割合」のピックアップからご確認ください。
  • 5月25日のアップデート以降「ECポッド Limited」より以下のアイテムは出現しなくなります。
    ▼ユニットスキン
    ・「バニッシュメント」(ガンダムデュナメス)

    ▼ウェポンスキン
    ・「バニッシュメント」(ガンダムデュナメス)

    ▼MVP
    ・「空からの狙撃」(ガンダムデュナメス)

    ▼エモート
    ・「挑発」(ガンダムデュナメス)
    ・「さあ行くぞ!」(ガンダムデュナメス)

    ▼ ポートレート
    ・「錆びついていないようだな」
    ・「RX-75-4 ガンタンク」

    ▼オーナメント
    ・「ガンダムデュナメス チャーム」

不具合修正

  • ガンダムデュナメスにて、GNスナイパーライフルの状態でステップを行っている最中に「ウェポン切り替え」を行った際のブーストゲージ消費量が正常でなかった問題の修正。
  • ガンダムデュナメスの「トランザム」発動モーション中にホバリングができない問題の修正。
  • ガンダムデュナメスでエイムモードを解除した際にレティクル表示が即時に切り替わらず、実際の集弾率と表示が一致しない問題の修正。
  • ガンダム・バルバトスにて特定状況下で「ブーストジャンプ」を使用すると異常な挙動を行う場合がある問題の修正。
  • アッシマーの「ナパーム弾」でダメージが発生しない場合がある問題の修正。
  • ハイペリオンガンダムにガンダムの「ハイパー・ハンマー」を命中させると、ダメージとノックバック距離が変化する場合があった問題の修正。
  • νガンダムの「フィン・ファンネル」を「フィン・ファンネル・バリア」終了間際に発動すると、以降「フィン・ファンネル」が使用できなくなる場合がある問題の修正。
  • ガンタンクのレティクル内に射程外の敵がいる際に「NO TARGET」と表示されてしまう問題の修正。
  • シールド破壊後に復旧したユニットのシールドの耐久値ゲージが見づらくなる場合があった問題の修正。
  • 特定条件下で、シールドを使用していないのにシールドを構えたように見える問題の修正。
  • 出撃時にメインウェポンとスキルのUIが使用できない場合がある問題の修正。
  • ユニットが同時に大破・再出撃した際に互いのGマニューバゲージが変動したりGマニューバの使用ができなくなる場合がある問題の修正。
  • 「埋没都市」にて特定条件下で戦況を表すUIが正常に表示されない場合がある問題の修正。
  • 「埋没都市」にて戦線復帰を行った直後、コアの耐久値が正しく表示されない問題の修正。
  • PlayStation版において「ヘッドクォーターズ」ルールプレイ中、戦況を表すUIが正しく表示されない問題の修正。
  • 「防衛装置制御エリア」でリフト上昇時の隙間が一定以上のサイズがあるユニットで通れなかった問題の修正。
  • リザルト画面で表示されるニュータイプランク順位が正しく表示されない問題の修正。
  • 未プレイ中にニュータイプから降格した場合、初回マッチ後リザルト画面で降格演出が表示されてしまう問題の修正。
  • ハイペリオンガンダムのエモート「いつでも行ける!」が正常に表示されない場合がある問題の修正。
  • 家庭用ゲーム機版にてパーティ招待を受けても参加できない場合があった問題の修正。
  • チャット表示をOFFに設定しても他画面へ遷移時に再表示される問題の修正。
  • 誤っていたカスタマイズアイテム名称の修正
     - ユニットスキン(ザクII[射撃装備]):「ザクⅡ偵察型」→「ザクⅡS[偵察用]」
     - スタンプ:「バイザーセンサー」→「ガンカメラモード」
     - スタンプ:「他者より強く、」→「他者より強く」
  • 細かい誤字・誤訳の修正。

なお、現在確認されている不具合の詳細については「対応状況リスト」をご確認ください。
上記の不具合について修正後も確認できた際は、お手数ですが「お問い合わせページ」にてご報告をお願いいたします。

PREV
NEWS一覧へ
NEXT